スタッフブログ

災害時には。。。

地震からもうすぐ4か月が経とうとしております。
震災直後は全てにおいて過敏であった私たちも最近ようやく落ち着きを取り戻しつつあるのではないでしょうか。

しかし、気の緩みとは怖いものです。ぜひこの機会に災害時の簡易的な口腔内ケアを紹介します。

避難所などの公共施設に口腔ケア用品を備蓄することも提言されていますがやはり、始めの頃はそういった口腔内ケア商品の配給はなかなかなかったようです。

行政での取り組みも大切ですが、私たち一人ひとり準備や心がけも必要です。防災バッグなどに、歯磨きセットやを入れておき、避難時にもケアできるのが理想ですが、緊急時には持ち出せないこともあります。そんな時のために覚えておきたい口腔内ケアをご紹介いたします。

■少量の水で2回に分けて口をすすぐ
歯磨きはできなくても、水など、少量でもよいので唇を閉じてぶくぶくと洗口しましょう。口一杯に水を含んで1回洗うよりも、少量でも2回に分けて洗う方が効果的です。

■ガーゼやティッシュで口内を拭く
歯ブラシセットや水がない場合は、できるだけ清潔なガーゼやティッシュペーパーなどで、歯や入れ歯などもふき、食べかすを残さないようにしましょう。

■食物繊維の多いリンゴなどを後に食べる
もし食事にパンやごはんなどとリンゴが出た場合は、パンやごはんなどを先に食べて、リンゴは最後に。リンゴなどの中の食物繊維は食べかすを落としてくれる効果があります。

■キシリトールガムなどを常備しておく
水がない状況では、キシリトール配合のシュガーレスガムを噛むのも有効です。水分が少なく保存も効くので、防災バッグに入れておくとよいでしょう。

■なるべく唾液をよく出す
唾液をよく出すことも、口腔内を清潔にするために役立ちます。高齢者や、緊張感が続く状態では唾液がでにくくなりますから、シュガーレスガムや酢昆布などを噛むことで唾液の分泌を促しますし、これはストレスがたまる非難生活の中でリラックスにもつながります。

また酸っぱい梅干しなども唾液の分泌を促します。
■水が少ない場合は歯磨き粉なしでブラッシングを
水がない時に歯磨きを使うと、口に残り乾燥しますから、歯ブラシだけのブラッシングにした方がよいでしょう。

その他、甘いものを食べたり飲んだりする時には、時間を決めてとるなど、だらだだらと食べをせず、リズムを作ることも大切です。また唾液の分泌を促すためには、歯肉マッサージなども有効です。

上記のものはあくまでも応急的なものになります。日頃からホームケアや病院での専門的なケアを受け、健康状態を維持していただいていることが前提になります。
問題を抱えたまま万が一の災害にあうよなことのないように準備していきましょう。

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

テルプラグ

20110628090231.jpg

こんにちは。

私は先週、親知らずを抜歯しました。
水平埋伏歯と呼ばれる完全に横になってしまっている歯です。

そのままだと抜けないので、分割をし少しづつ抜いていったのですが‥
それでも、抜いた後の穴はとても大きいものでした。

その抜歯スペースからの出血を止め、食べ物などが入り込むのを防ぎ、腫れや痛みなどの不快感が和らぐように、傷口を保護するスポンジ状の材料【テルプラグ】を入れました。

テルプラグは、歯槽骨(顎の骨)の吸収を防止し、歯ぐきの陥凹が防止できるように、肉芽形成(新しい歯ぐきが出来上がるの)を促します。


痛みが減り、治りが早くなるのに超したことはありません。

これは、治療をお受けになる皆様の幸せだと思います。

今後も皆様の苦痛が少しでも和らぐよう努力をして参ります。

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

恋愛適齢期を観て

梅雨の時期は、なんだか体も重い時期ですね。
皆様は体調を崩されていませんか?

私は、先週の日曜日は
洗濯物が乾かないことに
心配をしながら、夕方の4時から遅いランチを食べながら恋愛適齢期と言うDVD を観て過ごしました。
60代の男性と50代の女性が恋愛をする素敵な映画でした。

その主人公の二人の綺麗な歯を見て、笑顔をおもいっきりできたり、大きく口をあけて笑ったり、美味しい物を二人で食べながら過ごせるなんて、幸せだなぁと感じました。
素敵なキスも、もし、口臭があったら興ざめですし、いきなり入れ歯を外されたら。

いつまでも、いつでも恋愛をできるようにお口のケアを大切にしたいなと思った映画でした。

私もこれから、恋愛適齢期を迎えるために、ケアを頑張りますね。
そして、皆様のケアも頑張りますね。



新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

銀歯

NEC_0048.JPG

この口の写真は、自分のものです。

銀歯が、目立ちます。

この部位であれば、審美性、適合性の面から、間違いなく、セラミック系のものを、選択すると思いますが、仮歯として銀歯を入れています。

5年程前に、虫歯治療をし、神経まで達していたので、薬をおいて封鎖していた歯が最近になり痛むようになり、歯内療法専門医の石井先生にお願いしたところ、神経まで、達しているが、感染はしていない、クラック(小さいひび) が入っている可能性が高いとの診断を受け、仮歯として銀歯を3ヶ月くらい入れています。

固い物を強く噛むと少し痛みますし、時間も、費用も、かかりますが、神経を残し、歯を長持ちさせるには必要なことが、わかっているので、しばらくの我慢です。

でも、大きく口を開けて笑うと、見える場所なので、意識して、笑いずらいことに気がつきました。


同じように、悩でいる患者さんは、ご相談下さい。





新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

歯根の治療を放っておくと・・・・・

これまでに歯科医院で歯の神経を取って根っこの治療を受けて、

「どうしてこんなに回数が必要なのか」と疑問に思われた方いませんか?

確かに、比較的小さい虫歯なら削って→歯型を取って→詰めて終了です・

しかし、虫歯が大きく神経を取って根っこの治療が始まった場合上記の治療とは

内容が全く異なります。

それは神経があった根っこの内側にある"膿"や"汚れ"を消毒してから、歯に空いた

空洞をコア(土台)と呼ばれるもので穴を埋めて補強してあげてから歯型を取り、

被せ物を入れる必要があるからです。

この根っこの消毒にはどうしてもある程度の回数をいただく事が多いのです。

もし痛みが治まったからといってそのまま放置すると、再び感染し治療が最初から

やりなおし、もしくは最悪抜歯になるかもしれません。

なかなか根っこの治療内容を知ることは難しいかと思いますが、もし疑問・質問等

がありましたら、何なりとご相談ください。

 

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

Wedge Shaped Defect

こんにちは(^^)

今このブログを見てくださっている方
少しお時間があるなら、上の糸切り歯や、その一つ後ろの歯茎に近い部分の歯に段差ができていないか爪で触ってみて下さい

爪で触ってみて、そこがひっかかるような方は、いつもゴシゴシと力強く歯ブラシしている覚えがありませんか?
毎日ゴシゴシと歯ブラシをわしづかみにして歯磨きを頑張っている方は歯ブラシによって歯が少しずつ削られてきている事が考えられます
歯ブラシ以外にも強い噛み合わせによって歯の頭と歯の根っ子の境に力が加わってヒビが入ってくることがあります

このように虫歯じゃないのに歯茎の際の部分が欠けている状態をくさび状欠損(Wedge Shaped Defect:WSD)と言います
WSDになると、普段露出していない象牙質という歯の構造が表面に出て来て知覚過敏になることがあります
もちろん、段差があるので汚れも溜まりやすくそこから虫歯にもなってしまいます

このようにお口の中には虫歯じゃないのに歯が欠けていることもあるので、ぜひお気軽に歯科検診に来て下さい(^∇^)












新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

歯列矯正治療で素敵なスマイルを‥



新宿パークタワー歯科では、お仕事にさしつかえないように、そして患者様のライフスタイルに合わせた治療方法をご提案させていただいております。
また、治療内容に適した矯正装置を選択することにより、目立たない装置・痛みやストレスの軽減・短期間での治療をこころがけております。



ご相談、治療は、矯正専門医により月に一度行っております。
まずは、担当医・受付にご相談下さい☆






新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

結婚式

NEC_0031.JPG

先日、地元の徳島で結婚式がありました。

あいにく、天気は曇りでしたが、海と、山に囲まれたロケーションで、良い式でした。

久しぶりに会った地元の、友人達に歯科に関する質問をいろいろ受けました。

一人は、歯医者にいったら、歯石が付いていて、歯周病の予防のために、麻酔までして、何回も、ガリガリされる、痛くもないし、自分では歯周病じゃないと思うのに、本当にしなければいけないのか?
という質間でした。

口腔内や、レントゲンをみてないので、確実なアドバイスはできなかったのですが、聞いた話では、かかりつけの医院では、しっかりとした、治療をしていそうでしたが、患者さんに、伝っていないな。

と感じました。

医院側としては、良い治療をしていると思っていても、患者側に、伝わっていなければ、治療が続かないですし、説明の大切さを、改めて実感しました。
私も、気をつけようと思います。


新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

歯の健康と今

現在、日本の平均寿命は世界でもトップクラスの長寿国です。

毎日楽しく、気持ちの良い生活を送っていだだく為、歯やお口の健康はますます重要な役割をおびてきます。


現在、80才で20本の歯を残そうという8020運動が展開されていますが、80才で20本の歯が残っている人はわずか15%
少し若い世代はどうでしょうか?
60才〜64才では20本歯が残っているひとは60%余、
しかし65才から69才では大幅に減っています。
40代では、20本はのある人が90%と、一見すると良い結果ですが、40代は歯周炎などの症状が85%以上あるうえ、治療していない虫歯も50%あります。

これは非常に残念な結果です。
ぜひ症状が小さいうちに治療していただき、さらに予防に努めると年齢が高くなったときに、より多くの歯を残すことができます。

お口の中に気になることがある方は、ぜひ早めの受診をお勧めします。

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

虫歯にならないためには

毎日歯を磨いていたのに虫歯になってしまった……。そんな経験はありませんか?
実は、歯を磨くだけが虫歯予防ではないのです。大事なのは、「虫歯の原因を除去すること」と「虫歯の進行を止めること」の2つです。

●歯磨きについて

・最も大事なのは夜の歯磨き
虫歯は就寝中に進行しやすいので、一日の中でも夜の歯磨きには気合いを入れたいものです。

・歯並びに注意して磨く

例えば歯と歯が重なっている部分は、汚れが留まりやすく特に虫歯の発生しやすいポイントです。出来ればデンタルフロスなどを使用して、綺麗に保てるように気をつけましょう。この一手間が、虫歯の発生率をぐんと下げてくれます。

●食生活のポイント
・間食は量ではなくて回数に注意しましょう
ごく初期の虫歯は、唾液による「再石灰化現象」で自然に修復されます。1日3食の他に間食が増えるほど、この修復作業が間に合わなくなり、虫歯の進行を後押ししてしまいます。ダラダラ食べの習慣は改善しましょう。


・就寝前の飲食は控えめに
就寝直前の飲食では、寝るまでに唾液による自然修復が間に合いません。さらに就寝中は虫歯が最も進む時間帯です。これは眠っている間は、唾液があまり出ないためです。できるだけ控えることで虫歯予防に繋がります。
規則正しい食生活をキープし、唾液による歯の修復作業をしっかり行うといったアプローチで虫歯予防をしていきましょう。

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

歯がしみる症状に。

20100312171633.jpg

こんにちは。

私は先日、親知らずの歯を抜きました。
その後、一週間したら腫れがひいてきて‥
今度はその手前の歯の親知らずとぶつかっていた部分が非常に強くしみていました。

それは、私が今まで経験したどの知覚過敏よりも強いもので辛い時期が続きました。

その部分は、歯ブラシを当てるだけでじーんと数秒続く痛みに近い知覚過敏でした。
甘いものも駄目でしたし、冷たいものも当然駄目でした。

色々な知覚過敏抑制の薬剤がある中、私が選んだのはチェックアップジェルでした。
(写真は小児用ですが、成人用も御座います。私は成人用を使用しました。)

これは知覚過敏抑制材というわけではなく、いわゆるフッ素です。

フッ素は、エナメル質の結晶が欠落した部分においてそこを補う働きをします。

歯を磨いた後にしみる部分にそのフッ素のジェルを置いてそのまま寝る‥
という使い方をしました。

最初は、このジェルを置くだけで非常に強くしみました。
ジェルの中にはキシリトールという甘味料が入っている為だと思われます。
糖分は塩分と比べると浸透圧が高いために、健康な歯であっても一時的にしみることがあります。
しかし、5日くらい続けたところで徐々にその部分も磨くことができる位にしみる症状が治まってきたのです!

今では、冷たいものも甘いものも問題なく飲んだり、食べたりすることができます。


フッ素の効果は、エナメル質を酸から強くすることで虫歯になりにくい歯の質へと変えてゆくことです。

虫歯予防というのは、知覚過敏と違い効果を実感するのは難しいかもしれません。
しかし、少しづつですが確実に虫歯になりにくい歯へと近づくことができます。


何か気になることがありましたら、スタッフまでお声をおかけくださいませ
。゜*☆゜。゜*★゜。゜

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

被せ物の色合わせ。

前歯に被せ物を入れる時、機能性・予防性も大切ですが、お口の中で最も目立つ歯なのでやはり

審美性も重要視されます。

綺麗な歯というと、どうのような歯を連想されますか?

歯の色は十人十色、似ているようで微妙に違いがあります。

歯というのは白一色ではなく、黄色みを帯びていたり、白というようり透明感があったりと

部分ごとで色に変化があります。

実際、前歯の被せ物は出来上がるまでに、数種類の色を使って歯の色を再現します。

近年、オールセラミックが主流となってきており、この特徴は色の再現性が非常にすぐれている

事です。つまり治療した跡がほぼ分からなくなります。

歯の色でお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。

 

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

舌苔の取りすぎに注意.



今日は舌苔(ぜったい)について書きたいと思います☆


舌をじっくりと見る機会は余りありませんよね。しかし、舌の色や状態は、手っ取り早く健康状態を知るバロメーターなのです。
歯磨きをするときなどに、ときどき見つめてみてはいかがでしょうか?


さて、舌苔とは何かと思った方もいらっしゃると思いますが・・通常、舌はピンク色の地にうっすらと白みがかってみえます。この白みがかった部分が濃く、ぼってりと厚い感じになるときがあります。それが舌苔と呼ばれるものです。

舌苔の色には個人差があり、正常な場合でも異なる場合もあります。例えばたばこを吸う方では黄色みが強くなったり、コーヒー好きな方は色素沈着があったりします。
しかし胃の調子が悪かったり熱があったりして体調の良くないときは、舌苔は厚くなり、いかにも健康ではない様相になります。


気になるのはこの舌苔が細菌に分解されると悪臭を発すること。そのため、歯科では、明らかに口臭の原因となっている場合だけ除去を勧めています。

なぜ口臭の原因となる場合だけなのかと言いますと、舌には味覚を感じる大切な組織がたくさん集まっていて、その組織がとても傷つきやすいからです。



歯ブラシを横に持ち優しく3、4回さっさと磨く程度で良いそうです。


どの程度磨けば良いのか、難しいと思いますので何かあればいつでも相談してください(^^)







新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

再生医療!

どうも、井上です。 Bmk.jpg

 

 先日、名古屋大学教授.上田実先生が人の歯槽骨(顎の骨)の再生に成功した

 

というニュースをみました。なんでも幹細胞の培養液を用いて、女性の上顎にインプラント

 

(人工歯根)を行ったところ、骨の再生が認められたそうです。

 

 上田先生は他にも、イヌを用いた歯の再生にもすでに成功されていて将来的には歯そのものも

 

再生が期待されています。

 

再生医療という夢の治療法もだんだんと実現しそうですsun

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

白い歯でアンチエイジング

20110607131315.jpg

こんにちは
今日は詰め物の話、セラミックインレーについて書こうと思います
わかりやすく言えば、虫歯を削り取った後に歯に埋めるモノについてです

インレー(詰め物)には従来、金属が使用されてきましたが
不自然で見た目はよくありませんでした
ここにセラミックを使用する事により、治療箇所が目立たなく
非常に健康的で綺麗に見えます。

審美性以外の利点として、金属アレルギーの心配がなく、身体に優しいこと
セラミックは「始めは白かったのに、黄色くなった」のような変色がありません
強度に優れており、すり減らず長い間の使用が可能です

「より美しく、自然な歯に」これが審美補綴です
話すとき、笑うとき、食事をするとき
歯の美しさで人に与える印象はずいぶん変わります
そのため欧米では昔から歯の美しさを非常に重視してきました
最近は日本でも、肌や髪の毛と同様に歯への美しさを求める人が増えています
「歯を治療する」から「歯を美しくする」といった
積極的な姿勢で歯科医院に来院される方もいらっしゃいます

痛くない、噛めるだけの満足から
審美補綴の治療で「より、自然な歯を」取り戻しましょう

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

ジューンブライド

六月に結婚した花嫁は幸せになれるというジューンブライドのお話し、だれもが一度は耳にした事がありますよね?
そもそもどうして雨の多い季節の花嫁が幸せになれるのか不思議に思っていましたが
実はこの話はヨーロッパからの伝承だそうです。
June(6月)という月名はローマ神話の結婚を司る女神であるジューノからとられている為、この月に結婚する花嫁は幸せななるだろういうあやかり説、他にはヨーロッパの6月は一年中で最も雨が少ない、気持ちの良い季節なので、街中が祝福ムードになっているという説があります。

純白のドレスには、きれいな白い歯がよく合います。
当院では、花嫁さんにホワイトニングをおすすめしております。
ご相談もお受けしておりますので、お問合せ下さい。

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

初めまして☆

こんにちは☆


東京オペラシティ歯科や新宿パークタワー歯科に来てくださっている患者様で、いつも石井先生の側にいるデカイ人は何者だと感じられた方もいらっしゃると思いますが、だいぶ遅くなりましたがここで簡単にですが自己紹介させていただきたいと思います(^^)


四月一日から東京オペラシティ歯科と新宿パークタワー歯科のスタッフの一員として勤めさせていただいている歯科医師の仲田日出也です。
去年一年間を大学病院で研修を積みまして、様々な患者様と出会い、治療後の患者様の笑顔がすごく心に残りました!
ぜひ、患者様の心も笑顔になれるように日々精進していきますのでお口の不安な事やどんなに小さな気になる事でも良いのでお気軽にお声を掛けて下さい(^^)

どうぞよろしくお願い致します。

まだまだ梅雨に入ったばかりで、気温の変化も大きいので、ぜひ皆様体調悪くされないようにお気をつけ下さい。

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

歯周病と全身疾患

以前から歯周病菌が動脈硬化や全身に与える影響があることは知られていましたが、その根拠となる証拠はなく統計学的なものでしかありませんでした。
しかしこの度新潟大学歯学部の研究グループによりマウスを使って、世界で初めて遺伝子レベルで証明することに成功しました。
 
要約すると、
歯周病菌が血中に入る 
     ↓
善玉コレステロールを生み出す遺伝子の発現量の低下
     ↓
善玉コレステロールの低下
     ↓
相対的悪玉コレステロール量増加
     ↓
動脈硬化症を誘発
     ↓
動脈硬化症にまつわる疾患(脳梗塞、心筋梗塞、狭心症など)に
つながる可能性が大きくなる
という事です。
 
歯周病の予防や治療で動脈硬化の発症が抑えられ、
医療費の抑制にも結びつくのです。
 
皆様も是非、歯と体のために、歯周病予防についてご相談にお越し下さい。

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

第54回春季日本歯周病学会 学術大会

20110528172010.jpg

こんにちは。

5月27日、28日は歯周病学会の学術大会が開催されました。

私は、開催地の福岡まで行って参りました。

歯周病学会は年2回、春と秋に行われます。
開催地は持ち回りなので、毎回違います。
次の第55回秋季学術大会は山口県。
その次の第56回春季学術大会は北海道の予定だそうです。

私は今回の学術大会が初めての参加でしたが、特に歯科衛生士の会場は非常に熱気に包まれていてとても楽しいものでした。

内容は、研究段階・臨床例・教育について‥
など様々です。

普段、自分がセミナー参加する時に選ばないであろう内容の講義を一度に聞くことができ、また知識の輪、興味が広がりました。


また多くの歯周病学会の専門医の先生方とお話する機会も得ることができ、有意義な時間を過ごすことができました。


私たちは医療人として、勉強し続けることは必須ですが、それは同時に自分の人生をも豊かにすることだと実感できました。


次の秋の学術大会が今から楽しみです。゜*☆゜。゜*★゜。゜

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

アクセルソン教授

先日の日曜日に、オーラルケ社主催のセミナー
参加をしました。
今回は、私達、歯科衛生士の仕事の予防処置の先駆者かつ、30年間にかけてメンテナンスの研究をされてきたアクセルソン教授のセミナーでした。
スウェーデンからの来日で、この今の日本の状況を考えると、大変嬉しく思いました。
日本での講演は最後になると伺いましたので、是非とも参加をしなければと、楽しみにしていたセミナーでした。
セミナーは、私のメンテナンスのバイブルにしている本にかかれている内容をより詳しく説明していただき、益々、患者さんに自信をもってメンテナンスを行える知識をいただきました。
セミナー終了あとは、懇親会にも参加をしてきました。
間近でお会いしたアクセルソン教授は、とても優しくお元気で、エネルギッシュでした。記念に一緒に写していただいた写真は、私の宝物になりました。

日々、患者さんの健康の為に行うメンテナンスに頑張って取り組んでいく元気をいただきました。

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る