スタッフブログ

知覚過敏

冷たいものや熱いものを食べたり飲んだりした時に

瞬間的な鋭い痛みを感じたことはございませんか?

それは知覚過敏かもしれません。

冷たい飲み物やアイスを口にする事が多いこの今の時期は

症状が出る方が多くいらっしゃいます。

知覚過敏はエナメル質と呼ばれる歯の表面の部分が傷ついたり擦り減ったりすると

その下の象牙質と呼ばれる組織が露出し、痛みを引き起こします。

象牙質には象牙細管という細い管が走っており、歯の中心にある神経部分に

繋がっています。

熱いものや冷たいもの、すっぱいもの、歯磨きによる刺激を神経が受け

しみるといった症状が出ると言われています。

象牙質が露出してしまう原因は

・不適切な歯磨き、または歯周病による歯肉の退縮

・酸を含む飲食物の多量摂取によるエナメル質の軟化、侵食

などが考えられます。

知覚過敏かな?と思うようなことがありましたら、治療もできますので

お気軽にご相談ください。

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

勉強会について

こんにちは、歯科医師の寺田です。

今日は私が参加しているSJCDという勉強会についてどのようなことを勉強をしているのか簡単にお話します。

SJCDではそれぞれのケース(症例)において診査、診断をまず第一に大事にしています。

それが1本の歯の治療であっても現状の噛み合わせで治療を行ってもいいのか、咬合治療が必要なのかを判断することを大切にしています。そのうえで、問診、患者様のお口の中の状態、歯周組織の状態から他にも問題点が潜在してないか調べる習慣をもつように私たちは学び実際の臨床に取り入れています。

今後とも、勉強会で学んだ事等ブログを通して紹介し、日々精進してまいります。

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

勉強会に参加しました。

皆さんこんにちは。

早いもので8月もあと数日ですね。季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さん気をつけて下さい。

さて、今月は月に一度行われている先輩の勉強会で、症例発表をさせて頂きました。

多くの先生やスタッフの方々に発表を聞いて頂き、意見を交わすことで、色々な角度から治療に対する疑問が生まれます。その疑問点を解決すること、患者さん一人ひとりに合った治療を病院スタッフ全員で考えるという場があるという、恵まれた環境にいることは一人の歯科医師として嬉しく思います。

これからも日々勉強し、病院スタッフが一体となり、患者さんに最良の治療を提供できるよう努力していきます。

歯科医師 井上

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

お盆休みの診療について

こんにちは。

本日は診療のご案内についてです。

当院は、お盆の間も通常どおり診療を行っております。

何かお困りのことがございましたらお気軽にご連絡くださいませ。

お待ちいたしております。

診療時間

月~金 午前9:30~13:00 午後14:00~19:30

土    午前9:30~12:30 午後13:30~16:30

日曜祝日 休診

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る

 

根の治療の大切さ

根の治療はとても大切です。

患者さんからは「またいつ痛みがでるか心配」「何回も通って面倒」「いつ終わるの?」と敬遠されがちです。

歯の治療は歯を失わないための大事な基礎工事なので、根気と時間が必要です。

根の治療が一回で終わらないのは、根の形は複雑で医師が直接目で見て確認できないので、確実に炎症を取り除くには回数がかかります。

また一回起きた炎症はすぐにひかないので、症状にあった薬を何回か交換する必要があります。

細菌に侵された感染根管の場合は、歯の周囲の骨まで菌に汚染されています。症状もおさまり、これで大丈夫と思い、治療を終了してから再び菌が活動を始めて再発することも時として起こります。

根の治療はとても繊細な治療なので長期間治療を中断してしまうと、根の中が汚れてしまい痛みや腫れの原因となります。

最悪の場合は抜歯しなくてはいけません。根の治療中はできる限り定期的に通院してください。

新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科

ページのトップに戻る