スタッフブログ

« 歯ブラシの正しい使い方 | | おやつで顎の発達を... »

癖や生活習慣が原因?顎関節の病気

顎の関節のあたりに違和感を覚える人は結構多いようです。

症状のいくつかを並べてみます。

複数の症状が当てはまれば既に顎関節症になっている場合もあります。

・口を開けると音がする

・耳の周りが重い感じがする

・口を大きく開けると耳の周りに鈍い痛みがある

・ぎゅっと噛み締めると痛みがある

・口を開けたり閉じたりするとき、まっすぐではなく左右どちらかにずれる

・顎が外れそうになる

・頭や肩、背中がだるい

顎関節症は、左右の顎の使い方に左右差があったり歯ぎしりなどでいつも大きな力が顎にかかっていたり

横を向いて寝たり頬杖をついたり習慣やストレスがあったりすると起こるといわれています。

顎関節は耳の穴のすぐ前にあります。

上下の骨だけではなく、骨と骨の間でクッションの役割をしている軟骨(関節円板)や、筋肉、靭帯など多くの組織で構成されています。

開閉の時のカクカクという音はこの関節円板が何らかの原因で移動するときに鳴っていることが多いです。

顎関節所がひどくなると、頭痛や肩こり、難聴、疲れやすい、慢性倦怠感などの症状が現れます。

そうならないように以下のポイントに注意しましょう。

・歯を噛み締めない(歯ぎしり、食いしばりなどがある場合はマウスピースを使う)

・十分な睡眠をとる

・うつ伏せ、横向き、など顎を枕におしつけて寝ない

・頬杖をつかない

・極端に硬いものばかり食べない

・食事の際は背筋を伸ばし正面をむいて食べる

・歯を抜いたままにしない、左右均等に噛めるようにする。

気になる症状がありましたらご相談ください。


新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科