スタッフブログ

« PMTC(歯面清掃) | | 予防歯科について »

電動歯ブラシ

皆様、こんにちは。

今日は電動歯ブラシについてです。

電動歯ブラシを使った事はありますか?

最近では電動歯ブラシをお使いの方がとても多くなっています。

電動歯ブラシの使い方についてです。

1 噛み合わせの部分は、歯ブラシを垂直に当てましょう 

噛み合わせの面積が広い部分は、ブラシを垂直に当てて振動が均等に伝わる様にしましょう。

歯に振動が均等に伝わることで磨き残しを防止します。

2 歯と歯茎の境目、歯周ポケット部分はブラシを斜め45°に当てましょう  

歯と歯茎」の境目にある歯周ポケットにはプラーク(歯垢)が溜まりやすく、磨き残しが多くなる場所です。

磨き残しは虫歯や歯周病の原因になる可能性があります。

そのため、歯と歯茎の境目や歯周ポケット部分は、斜め45°の角度でブラシを当て、くぼみ部分の汚れを取り除くよう意識しましょう。

3 歯に優しく当てて使いましょう

電動歯ブラシで磨く時は、ブラシを強く押し付けないようにしましょう。

ブラシを強く押し付けると毛先が広がり、歯茎や口内の粘膜を傷つける原因になります。

電動歯ブラシのお手入れ方法

お手入れの基本は、使用したらブラシを流水ですすぎ、そのあとしっかり乾燥させます。

ブラシを常に清潔な状態に保つことで、ブラッシングの効果を高めます。

流水で洗い、しっかり乾燥させないと雑菌やカビが繁殖しやすくなるのです。

ブラシの替える時期はどのくらい?

だいたいの目安としては3か月位です。もし3か月経過していなくても、ブラシの毛先が開いてしまったり、変色してきたと感じたら早めに交換しましょう。

歯磨き粉はどんなものがよい?

具体的な歯磨き粉の役割は、プラーク(歯垢)を除去しやすくしたり、プラークを付着しにくくしたり、口臭を抑えるなどがあります。

また、歯磨きを楽にしたり、清涼感を与えたりする役割があります。

電動歯ブラシは、毎日の歯磨きを楽にそして快適にしてくれます、

ブラッシングやお手入れを適切な方法で実施できれば、お口の健康サポートになります。

電動歯ブラシも色々な種類がありますので、ご自身に合った歯ブラシで磨いてみてください。

 


新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科