スタッフブログ

« 年末年始のお知らせ | | 忘年会 »

キシリトール

虫歯の原因となる細菌の1つにストレプトコッカスミュータンスという細菌(以下ミュ

ータンス菌)があります。このミュータンス菌は元々口の中には存在しない細菌で

す。歯が生え始める生後8ヶ月頃より、お母さんの口(本人以外の全ての人の口)

から口移しでミュータンス菌が感染します。そして赤ちゃんの口の中で繁殖して

いくのです。

繁殖してしまったミュータンス菌にキシリトールはどのような働きをするのでしょ

うか?

ミュータンス菌は砂糖を栄養にして酸を産生し、その酸が歯を溶かして虫歯を

作っていきます。

一方、キシリトールの場合もミュータンス菌に取り込まれますが、全く栄養にな

らず、酸も産生しません。ミュータンス菌は栄養不足になりエネルギーは次第に

消耗していきます。歯にしがみつく力も弱りその結果、ミュータンス菌が激減し

て虫歯ができにくくなります。

20年も前からキシリトールを使用してきたフィンランドでは、今では世界一虫歯

の少ない国になりました。この結果をみても、キシリトールが虫歯予防に有効だ

ということがわかります。

 

 


新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科