スタッフブログ

« 子供の歯磨きについて | | 歯垢(プラーク)と歯石 »

歯ブラシについて

おはようございます。今日は歯ブラシについてお話していきます。特に皆さんからご質問が多かった内容についてお答えしていこうと思います。

まず、歯ブラシはどのくらいの頻度で交換すればいいのかということなのですが、目安としては1~2か月で交換してください。歯ブラシの毛が開いていなくても毛のコシは弱くなっています。おろしたての歯ブラシと触りくらべてみると一目瞭然です。よい状態のブラシで磨くことが、歯茎を傷めずに歯の汚れを確実に落としてくれることにつながります。

2つ目に電動ブラシはいいのかということなのですが、現在では電動歯ブラシから音波ブラシに世代交代してきています。音波ブラシは歯と歯の間や歯肉溝の2~3mm先まで届くといわれており、矯正治療中の方や、高齢で細かい動作がしづらくなった方、着色のしやすい方、ブラッシングにどうしても力が入ってしまい、歯茎の後退が心配な方などには特にお勧めです。

3つ目に歯間ブラシとフロスの違いについてですが、歯肉が後退し、歯の隙間に歯間ブラシが入る方、ブリッジを装着している方は、サイズに合った歯間ブラシを使ってください。お子様や、健康な歯茎の方はフロスを使います。

4つ目に歯間ブラシはどのくらいもつのかということですが、1日2~3回の使用で3~4週間が目安です。ブラシ部分の毛が抜けて細くなったり、ブラシ部分が折れたら新しいものと交換してください。

最後に歯磨き粉はどんなものがいいのかということですが、知覚過敏の症状がある方には、それを抑制する効果のある歯磨き粉がお勧めです。一般には「フッ素入り歯磨き粉」を使用していただくのが良いでしょう。プラーク分解したり吸着したりする作用をうたっている製品もありますが、プラークを除去するのは基本的にはブラッシングだということを忘れないでください。

梅雨も明け暑い日がこれから一層続いていくかと思われますが、水分補給をこまめにしてこの夏を乗り切っていきましょう。


新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科