新宿パークタワー歯科

新宿パークタワー歯科が目指すもの
予防メインテナンスに取り組む歯科医院が、人々に提供する価値。
それは、生涯自分の歯でなんでも美味しく食べ、
より健康で美しく、快適に過ごせる喜びです。
それを実現するのが、治療ではなく予防を目的とした
新しい歯科医院への通い方です。
新宿パークタワー歯科は、健康な人がより健康になる、
新しい歯科医院の通い方を提供して参ります。
私たちは生涯にわたって患者さんを支えていきたいと願っています。

新型コロナウイルス対策

 

新宿パークタワー歯科のお知らせ・ブログ

2024年03月14日 口臭と口臭チェック法

自分の口臭が気になる、口臭がないか心配という方も多いかと思います。 気になりすぎて精神的に落ち込んでしまう方も中にはいらっしゃるほどです。 しかし厳密にいうと口臭がない人はいません。 誰でも食べた物のにおいを含め、何らかのにおいがあるでしょう。 ただそれが、他人に不快感を持たせる程度なのかどうかが問…

2024年03月09日 生え変わらない乳歯 

生まれつき永久歯が少ないことは珍しいことではありません。 乳歯が生え変わらず小学校の検診でチェックがあったり 大人になってから歯科医院で指摘されるケースも多いです。 本来ならば生え変わり時期に下から生えてくるはずの永久歯に押されて乳歯が抜けるはずですが、 永久歯が存在しないといつまでも乳歯が残り…

2023年12月05日 矯正治療

子どもの頃矯正治療をしていたけど大人になって少し後戻りが気になってきた方や そこまで大きなガタつきは無く今まで矯正治療はしてこなかったけれど、 前歯のズレがやっぱりちょっと気になる・・・ といった方も多いと思います。 矯正治療には 全体矯正と部分矯正があります。 症例によっては部分矯正で済むケー…

2023年11月14日 虫歯予防のフッ素

みなさま、こんにちは。 今日は、フッ素についてです。 フッ素がなぜ虫歯予防に有効なのはご存知でしょうか。 ①歯の質を強くします ②初期虫歯で溶かされた歯を再石灰化する作用があります ③口の中にいる雑菌の働きを弱くします いかがだったでしょうか。 フッ素は、歯磨き粉以外にも洗口水などで手軽に取り入…

2023年11月10日 インプラント周囲炎について

インプラント周囲炎という言葉をご存知ですか? インプラントに起きる歯周病を「インプラント周囲炎」と言います。 インプラントは人工の歯だから虫歯や歯周病にはならないと考えている人もいますが、それは違います。 インプラントは人工の歯なので虫歯になることはありませんが、メンテナンスを怠ると歯周病になるリス…

2023年11月01日 プラークについて

皆様、こんにちは。 今日はプラーク(歯垢)についてです。   プラークとは、歯の表面に付着している細菌のかたまりです。 白色または黄白色をしているので、目では確認しにくいのですが、舌で触るとザラザラした感触があります。 プラークはネバネバと粘着性が強いため、歯の表面にしっかりと付着し、強くうがいをし…

2023年10月25日 歯の形と役割

こんにちは。 本日は歯の形と役割についてお話しします。 大人の歯は32本で、8種類あります。 ただし1番奥の歯、親知らずと呼ばれている歯がなければ28本です。 歯はいろいろな形があります。 ひとつずつ確認してみましょう。 1番目の歯は中切歯(門歯、切歯) 食べ物をかみ切ったりちぎったりするので…

2023年10月05日 大変?歯のぐらぐら動揺

指で歯を挟んで動かしてみると、少し動くと感じた人はいませんか? 歯周病が進行すると歯がぐらぐらしてそのうちに抜けてしまいます。 しかし健康な状態でもある程度のぐらぐら動きはあるのです。 そもそも歯は歯根膜というクッションのような組織に包まれていて、歯槽骨と直接くっついてるわけではありません。 指で動…

2023年09月29日 奥歯にかかる力

食事をする時、歯や歯茎には意外と大きな力がかかっています。 前歯には約20キロ、小臼歯には約30キロ、大臼歯には約50キロの力がかかっています。 食事だけではなく、様々なシーンで奥歯は私たちの生活に大きく関わってきています。 例えば椅子から立ち上がる時や重い荷物を持ち上げる時など無意識のうちに奥歯を…

2023年09月26日 歯ブラシの使い方

歯ブラシを使った磨き方は色々な方法があります。 ●縦磨き 歯ブラシのつま先を使った磨き方です。 毛先が届きにくい奥歯の咬合面や奥歯の後ろ側を磨く時におすすめです。 ●横磨き(バス法) 歯と歯茎の境目に、歯ブラシのエッジを当てるような感じで当てます。 軽く歯を1本ずつ磨くことをイメージしながら横に…