抜歯前 抜歯後

歯を抜きたい人はあまりいませんが

どうしても抜歯が必要になるケースはあります。

クリニックとしてもできれば患者様の望まない抜歯はご提案したくないものですが

治療の方針は担当歯科医師とよく話し合い納得できてから抜いてもらうようにしましょう。

みなさんのなかには抜歯の予定を控えている方もいるかもしれませんが

抜歯のまえに注意する事をいくつか・・。

・リラックスして受られるようスケジュールを調整し、前日は睡眠をよくとり体調を整えておきましょう。

・服装も楽なもので、お手洗いも済ませておきましょう。

・食事は抜歯の1,2時間前までに取りましょう(空腹・満腹だと麻酔や処置で気分がわるくなることがあります)

★当日体調が悪い場合は無理せずお伝えください。

★抜歯に限ったことではありませんが、持病がありお薬を飲んでらっしゃる方は必ず事前に申告をお願いいたします。医科に対診が必要な場合もあります。

休薬などの指示が出ている場合は指示通りに服薬してください。

 

抜歯後の注意

・麻酔が切れるまでは頬や舌を噛んでしまわないよう気をつけましょう。お食事は麻酔が切れてからの方が安心です。

・薬の処方がある場合は指示通り飲みましょう。

・当日は、喫煙・アルコール・入浴・過度な運動 等 血流が良くなること・悪くなることは避けてください。

・うがいのし過ぎや、舌などで触りすぎると治癒が遅れます。

・歯ブラシは普段お使いのもので当日から磨いてください、傷口を避けブラシが強く当たらないよう気をつけましょう。その他の部位はよく磨き口腔内は清潔に保ちましょう。

・痛み、腫れのピークは抜歯後2,3日の事が多いですが一週間ほど痛む場合もあります。安静にして過ごし、腫れや痛みが強くなかなか引かない場合は受診してください。

 

 

不安なことやご不明な点はお問い合わせください。

 

【ネット予約可・公式】新宿の歯医者【新宿パークタワー歯科】土曜日も診療

日付:   カテゴリ:お知らせ