ブロック骨移植
GBRでは十分な量の骨が得られない場合には、骨をブロックで切り出し、移植することで必要な骨を獲得します。移植する骨は下顎枝(下顎の一番奥にある歯の外側あたりの骨)より採取する場合が多いです。
歯を失うと骨の吸収が進行し、理想的な位置にインプラントを埋入すると骨が不足します。
切り出してきた骨を不足する部位にチタンスクリューで固定します。
骨の成熟を待って、インプラントを理想的なポジションに埋入します。
症例
初診診
主訴
● 左上真ん中の歯茎が腫れた
デンタルX線診査
左上中切歯根尖側に骨透過像
深い歯周ポケットと大きな透過透像より歯根破折と診断
抜歯後CT 撮影 1
3D画像を構築する唇側の骨欠損が広範囲に及んでいる
理想的な位置に埋入すると骨が不足する
抜歯後CT撮影 2
ブロック骨移植後CT
3D画像を構築する
理想的な位置にインプラントを埋入することができる
インプラント埋入後X線写真
メインテナンス
歯の治療は、一度治ったら終わりというわけではありません。
その後のメインテナンスが重要になります。
また、新宿パークタワー歯科では、自費治療を行われた方により安心して長くお使い頂くために
5年間の保証期間
を設けております。